調達方針
当社では、社会的責任を果たすため、持続可能な社会の実現に向けた包摂的なサプライチェーンの構築と維持を促進してまいります。
その一環として、当社は本調達方針に則って持続可能な調達の実現を目指します。
基本方針
-
法令・社会規範等を遵守し、高い倫理観をもって調達活動に取り組みます。
-
相互理解と信頼関係に基づく、公平・公正な調達活動を実施します。
-
人権・環境・安全等を重視し、持続可能な調達の実現を目指します。
持続可能な調達への取り組み
法令・コンプライアンス
- 高い倫理観を持って、適用法令や自社の行動規範を遵守する
人権・労働
- 強制的な労働の禁止
- 精神的・肉体的な虐待、強制、ハラスメントなどの非人道的な扱いの禁止
- 賃金、昇進、報酬、教育、採用や雇用慣行などにおける差別の禁止
- 法定最低賃金および法的に義務付けられている手当の支給
- 法規制上定められている限度を超える長時間労働の禁止
安全衛生
- 労働安全
- 職場の衛生管理
- 労働災害・労働疾病
- 緊急時への備えと対応
- 施設の安全衛生
- 従業員の健康管理
環境
公正取引・倫理
情報セキュリティ
- セキュリティとプライバシーに配慮したサービスの提供
- 機密情報の流出防止
- 個人情報の保護
- サイバー攻撃への対策
- セキュリティインシデントへの対応
事業継続計画
- 大規模自然災害およびそれに伴う停電・断水・交通障害
- 事故やテロ・暴動
- 広域伝染病・感染症の疾病蔓延
サプライヤー行動規範
持続可能な社会の実現に向けて、当社のサプライヤーであるパートナーさまおよび仕入先さまへ「サプライヤー行動規範」を公開しております。
本内容のご理解・賛同をお願いするとともに、持続可能な調達方針推進へのご協力をお願い申し上げます。
▲TOP